専修大学玉名高等学校
サッカー部【2021】
コンセプト:前進 全進 善進
最新取材日:2021年5月14日
部員数:選手49名(3年生10、2年生19、1年生20名)、マネージャー5名(3年生2、2年生1、1年生2名)
活動日:月曜日以外
活動場所:学内グラウンド
活動内容:サッカーの練習
実績:2015年 熊本県高等学校総合体育大会 3位
全国高等学校サッカー選手権大会 県予選 ベスト16
県下高校サッカー大会 ベスト16
2018年 熊本県高等学校総合体育大会 ベスト16
全国高等学校サッカー選手権大会 県予選 ベスト16
県下高校サッカー大会 ベスト16
2019年 全国高等学校サッカー選手権大会 ベスト16
目標:全国高等学校サッカー選手権大会で全国出場
募集:随時募集中
サッカー部【2021】
コンセプト:前進 全進 善進
最新取材日:2021年5月14日
部員数:選手49名(3年生10、2年生19、1年生20名)、マネージャー5名(3年生2、2年生1、1年生2名)
活動日:月曜日以外
活動場所:学内グラウンド
活動内容:サッカーの練習
実績:2015年 熊本県高等学校総合体育大会 3位
全国高等学校サッカー選手権大会 県予選 ベスト16
県下高校サッカー大会 ベスト16
2018年 熊本県高等学校総合体育大会 ベスト16
全国高等学校サッカー選手権大会 県予選 ベスト16
県下高校サッカー大会 ベスト16
2019年 全国高等学校サッカー選手権大会 ベスト16
目標:全国高等学校サッカー選手権大会で全国出場
募集:随時募集中
【監督】吉村 修一先生
Q.部の特長は? 選手たちは生活面で心配することがないくらい、とても真面目で素直です。 県代表の選手はいませんが、この専大玉名高校で頑張りたいと集まってくれました。チームのために何が出来るか自分たちで考え、言われたこと以上が出来るよう動いてくれています。上級生たちが優しいので新入生も溶け込みやすく、チーム一丸で全国出場を目指しています。 Q.指導の際、気を付けていることは? 一人ひとりの特徴を伸ばしながら、誰にも負けない武器を作り、個を生かす戦術が中心です。毎年選手たちの様子を見ながら、チームを仕上げています。 大会ではスタメン以外のメンバーも起用することで、選手の闘争心を高めています。 |
境 心洋人(しょうと)さん 3年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は? 練習中は常に声を出しチームを盛り上げ、コーチングでは6割意見、4割褒めと皆に選ばれるコーチングをしているので選ばれたのではないかと話されていました。 Q.部のPRをお願いします! 選手一人ひとりが声を出して頑張っています。目標は総体ベスト4、選手権大会優勝です。 |
緒方 陽菜さん 松村 梨歩さん 3年生
Q.カンバン娘に選ばれた理由は? 明るく、頼りがいがあり、一緒にいて安心できます。また誰とでも仲が良いです。この専大玉名で出会えて良かったと話されていました。2人とも仲が良く、お互いに信頼しあっているところから選ばれたのではないかと思います。 Q.部のPRをお願いします! 選手一人ひとりに個性があり、面白く、フレンドリーです。プレー中は人が変わったように真剣で、試合中は皆輝いています。 |
専修大学玉名高等学校のサッカー部の皆さんを取材させて頂きました。
真剣な表情でボールを追っている姿が印象的です。
新しいユニフォームも届き、嬉しそうにされていました!
目標に向かって頑張ってください!
真剣な表情でボールを追っている姿が印象的です。
新しいユニフォームも届き、嬉しそうにされていました!
目標に向かって頑張ってください!
Writer.N.Kido