【顧問】浜田 悟先生 T1記者:先生が指導されたのはいつからですか? 浜田先生:平成2年から勤務しており、平成3年に創部しました。 T1記者:好成績を上げ続ていらっしゃいますが、指導のポイントはどういったところにありますか? 浜田先生:音楽に取り組む姿勢です。また音楽以外でも日常の指導をしっかり行っています。 T1記者:そういったところに強さの秘訣が隠されているんですね!さて、コンサートまであと少しですが、部員の皆様の状況はいかがでしょうか? 浜田先生:日に日に成長しており、良い演奏会になると楽しみにしています。 T1記者:どのようなコンサートにしたいですか? 浜田先生:1年間の集大成です。生徒たちの最高のパフォーマンスを期待しています。 |
【部長】大津 栞奈さん T1記者:いつからマーチングバンドを始めたのですか? 大津さん:高校に入ってからです。もともとは小学校から新体操をやっていました。お世話になっていた先輩がこのバンドだったので、それに憧れて高校に入学してから始めました。 T1記者:そうなんですね!強豪チームなので、高校からと言うのは少し意外でした。将来もマーチングをされるんですか? 大津さん:春からは福岡の大学に進学し、将来は幼稚園の先生になりたいと思っています。 T1記者:立派な夢ですね!是非頑張って欲しいです。コンサートもそろそろですが、意気込みを教えて下さい。 大津さん:曲を覚えるのが大変ですが、副部長の2人と3人で中心となってみんなを引っ張っています。メンバー全員がワクワクしています。みなさん是非お越しください! |
【青木 祐矢さん】 青木さん:ピアノを小さい頃から習っていて、小学校では野球部に入っていました。マーチングを始めたのは中学生からで、音楽が好きだからこの時期までマーチングを続けてこれました。3月8日のコンサートが卒業前最後のコンサートです。 見に来てくださった方々が笑顔になる演奏会にします。 是非いらして下さい! | 左【木村 祥乃さん】 右【白浜 えりかさん】 白浜さん:中学校から吹奏楽部に所属していました。VENTURESの演奏会を見て、ここでやりたい!と思って入学しました。将来の夢はツアーコンダクターです♡ 木村さん:中学からVENTURESの演奏に憧れて入部しました。春から平成音大に進学し、将来は音楽関係の仕事につきたいと思います(・ω<) |
「プライド」という言葉を意識している専大玉名VENTURES。
合言葉は“No.1 Go for it!!”、練習中はさすが強豪といえるような真剣な表情で練習に励んでおられました。
強さの秘訣は部員ひとりひとりの練習に向かう姿勢にあると感じました!
しかしインタビュー、撮影中は笑顔が絶えない皆さん。
そんな素直なところにもまたグッときました!
応援しています、これからも頑張ってください!
Writer.K.Matsubara
合言葉は“No.1 Go for it!!”、練習中はさすが強豪といえるような真剣な表情で練習に励んでおられました。
強さの秘訣は部員ひとりひとりの練習に向かう姿勢にあると感じました!
しかしインタビュー、撮影中は笑顔が絶えない皆さん。
そんな素直なところにもまたグッときました!
応援しています、これからも頑張ってください!
Writer.K.Matsubara