蓮田 博喜さん 2年生
T1記者:吹奏楽を始めたきっかけは何ですか? 蓮田さん:先輩方が楽しそうにしているのを見てやってみようと思ったのがきっかけです。 T1記者:吹奏楽歴は何年ですか? 蓮田さん:8年です。小学生の時からやっています。担当の楽器はチューバです。 T1記者:部の魅力は何ですか? 蓮田さん:全員の仲が良くて言いたいことははっきり言い合えるところです。 T1記者:吹奏楽部を紹介してください。 蓮田さん:他の高校の吹奏楽部よりも男子の割合が多く、面白い人がたくさんいる部活です。 |
川﨑 穂乃花さん 2年生
T1記者:吹奏楽部を始めたきっかけは何ですか? 川﨑さん:小学校の部活にバスケかサッカーか吹奏楽しか無く、やるのであれば吹奏楽がやりたいと思ったからです。 T1記者:吹奏楽歴は何年ですか? 川﨑さん:8年です。担当の楽器はユーホニュームです。 T1記者:部の魅力は何ですか? 川﨑さん:楽しむときはしっかり楽しんで集中する時は、きちんと集中できるところです。 T1記者:吹奏楽部を紹介してください。 川﨑さん:とにかく楽しんで出来る部活です。みんなの仲が良いところもあり周りの環境もいいです。 |
真面目で明るい天草高等学校吹奏楽部の皆さん。
インタビュー始めはすごく緊張している様子でしたが、徐々に笑顔も見えはじめ演奏に入るとその表情は一変し真剣な眼差しでした。
最後には三人で木琴を演奏し、息の合ったところを見せてくれました。(#^^#)
これからも仲良く目標に向かって楽しく元気に頑張ってください(^^)
天草高等学校吹奏楽部の皆さんありがとうございました。
インタビュー始めはすごく緊張している様子でしたが、徐々に笑顔も見えはじめ演奏に入るとその表情は一変し真剣な眼差しでした。
最後には三人で木琴を演奏し、息の合ったところを見せてくれました。(#^^#)
これからも仲良く目標に向かって楽しく元気に頑張ってください(^^)
天草高等学校吹奏楽部の皆さんありがとうございました。
Writer.K.Nishi