水俣高校
音楽部 【2017】 コンセプト:練習で泣いて、ステージで笑え 取材日:2017年4月17日 部員数:15名 活動日:月~金曜日(大会前は土日も) 活動内容:合唱 目標:九州合唱コンクール出場 歴史・実績:1949年(昭和24年)5月吉日音楽部結成 1971年 NHK全国合唱コンクール九州大会制覇 1990年 全日本合唱コンクール(北海道大会) 優良賞受賞 1991年全日本合唱コンクール(岡山大会) 銀賞受賞 2012年 第94回全国高校野球選手権大会 九州ブロック高校生による大会歌「栄冠は君に輝く」収録 2014年 全国高等学校総合文化祭(茨城)大会出場 2014年 テレビ朝日 関ジャニの仕分け∞ 高校生J-POP合唱選手権 優勝 2016年 全国高等学校総合文化祭(広島)大会出場 告知・募集:歌が好きな中学生、ぜひ水俣高校音楽部へ。 |
竹下 大樹(だいき) さん 2年生
T1記者:入部の理由を教えてください。 竹下さん:高校の入学時に現在の部長に勧誘され入部しました。 T1記者:部の魅力を教えてください。 竹下さん:自分と、他の部員の声が重なった時の楽しさが一番です。部員の個性は様々ですが、合唱になると一致団結するところも魅力です。 T1記者:今後の目標を教えてください。 竹下さん:集中力を切らさないことです。今は好不調の波がありますが、必ずいい方向にもっていけるよう努めたいと思います。 |
渕上 咲(さき) さん 3年生
T1記者:入部の理由を教えてください。 渕上さん:小さい頃から歌が大好きで、水俣市の少年少女合唱団に入っていました。水俣高校合唱部のファンだったこともあり、合唱している先輩のキラキラした顔を見て「自分もあんな風になりたい」と思い入部しました。 T1記者:今後の目標を教えてください。 渕上さん:私は学生指揮者なのですが、皆の基礎の力を上げたり指揮の力を高めたいと思います。 T1記者:音楽部の魅力を教えてください。 渕上さん:みんなが自分を表現できて、みんなが主役になれるところだと思います。 |
Writer K.hirae