【部長】菊川 将誠 さん 3年
T1記者:入部の理由を教えてください。 菊川さん:友達に誘われて乗馬体験をしてみると、乗馬の楽しさや馬の可愛さに魅了されたことがきっかけです。入部後は、先生や先輩のようになりたいという思いから、よく人の練習を見るようになりました。 T1記者:魅力を教えてください。 菊川さん:馬とのコミニケーションや跳ぶ時のアプローチの仕方など、他の部活動では経験することができないことを経験することができるということです。 T1パーク:九州ブロック大会への意気込みを教えてください。 菊川さん:インターハイは、2年連続で出場することができたので、高校最後の年に翔陽の歴史を変えられるように全員で頑張りたいです。 |
右:梅田 菜央 さん 3年 左:合志 奈々 さん 3年
T1記者:入部の理由を教えてください。 梅田さん:もともと動物が好きだったlこともあり、友達が馬術部を見学するということで一緒について行ったことがきっかけでした。馬がとても可愛く、先輩たちも優しかったので入部を決めました。 合志さん:深い理由はありませんでした。ただ兄がやっていたので自分も入ろうと思いました。 T1記者:魅力を教えてください。 梅田さん:試合では自分の力だけでは勝つことができず、お互いに助け合って、また自分の気持ちに馬が答えてくれるところが魅力です。 合志さん:性格の違った馬がたくさんいて可愛いです。また様々な方との交流できることが楽しく、魅力の一つだと思います。 |
江藤 駿 さん 3年
T1記者:入部の理由を教えてください。 江藤さん:昔から馬が好きだったのでした。名前に馬が入っていることから馬の存在を知り興味を持ちました。中学生の時に馬術部があることを知り、馬術部に入りたくて翔陽高校に入学しました。 T1記者:魅力を教えてください。 江藤さん:馬一頭一頭性格が違うんですよ。一頭一頭に合わせた接し方をすることで、愛着がわいてきます。また馬が自分を認識してくれた時は本当に嬉しいです。そういった点が魅力だと思います。 T1記者:あなたからの部活動紹介をお願いします。 江藤さん:とても仲が良く、辛いとき、楽しいときも一緒になって感じることができるとても温かい部員たちです。 |
私も初めて乗馬を体験させていただきましたが、本当に楽しくて、とても感動しました。馬たちがとても優しいんです。またお互いの信頼関係がしっかりできていました。これも日ごろ皆さんがお世話など、一生懸命頑張っているのが、馬たちにもちゃんと伝っているからですね。皆さんとても仲が良く、しっかりした方たちでした。これからも目標のもと練習を頑張ってください。応援してしています。
取材ありがとうございました。
取材ありがとうございました。
writer E.Imamura