ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
T1park_LOGO
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘(大学・専門)
    • カンバン男子(大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門)
    • 学校一覧(大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生) >
      • 記事一覧2018(高校生)
      • 記事一覧2017(高校生)
      • 記事一覧2016(高校生)
      • 記事一覧2015(高校生)
      • 記事一覧2014(高校生)
      • 記事一覧2013(高校生)
    • カンバン娘 (高校) >
      • カンバン娘 2018(高校)
      • カンバン娘 2017(高校)
      • カンバン娘2016 (高校)
      • カンバン娘2015 (高校)
      • カンバン娘2014 (高校)
      • カンバン娘2013 (高校)
    • カンバン男子 (高校) >
      • カンバン男子2018 (高校)
      • カンバン男子 2017(高校)
      • カンバン男子2016 (高校)
      • カンバン男子2015 (高校)
      • カンバン男子2014 (高校)
      • カンバン男子2013 (高校)
    • ハイスクール天国(高校) >
      • ハイスクール天国 2014(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • ENJOY 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI >
      • 美少女2018
      • 美少女 2017
      • 美少女 2015-2016
      • 美少女~2014
    • イケメンNAVI >
      • イケメン2018
      • イケメン 2016-2017
      • イケメン 2014-2015
    • スマイルNAVI >
      • スマイル 2017
      • スマイル 2016
      • スマイル 2015
      • スマイル 2014
      • スマイル2013
    • オシャレNAVI >
      • オシャレ2018
      • オシャレ 2017
      • オシャレ 2016
      • オシャレ 2014-2015
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 2022参院選NAVI >
      • 2022参院選 座談会
    • オープンキャンパスNAVI >
      • オープンキャンパスNAVI記事
    • 学園祭NAVI >
      • 2018学園祭NAVI
      • 2017学園祭NAVI
      • 2016学園祭NAVI
      • 2015学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI >
      • 文化祭NAVI 2018
      • 文化祭NAVI 2017
    • 高校選手権2019
    • Enjoy! 免許NAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI >
      • キューネットインターンバイト
      • テラバルインターンバイト
      • アラセンハウスインターンバイト
      • 申込 インターンバイト
    • 世界エイズデーNAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
  • お問合わせ&応募
  • 新着情報&お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • オーダー ネット販売
  • T1parkマガジン ネット販売
  • ブログ
  • 衆議院選NAVI 記事

御船高校 テニス部 【2022】

11/17/2022

 
写真
御船高校
テニス部【2022】

コンセプト:日常を大切にして、たくさんラケットとボールをさわる

最新取材日:2022年11月17日
実行委員数:男子9名、女子5名
活動場所:学内テニスコート
活動日:月・火・木・金・土
目標:県大会で団体ベスト8入賞
募集:部員募集中!初心者、経験者問わず、テニスに興味のある人なら大歓迎です!

写真
【監督】 八尋 貴幸先生
Q生徒たちの特長を教えてください。
 スイッチが入ると、時間を忘れて練習に取り組む集中力の高い真面目な生徒たちばかりです。高校入学後にテニスを始めた初心者も多いので、みんなでサポートし合いながら、楽しく部活に取組んでいます。
Q指導の際に気を付けていることを教えてください。
​ いいところを褒めて伸ばす指導を心掛けています。テニスを始めて間もない生徒たちが多いので、厳しくつらい練習だけではなく、「部活に行きたい」、「テニスって楽しい」と思ってもらえるような雰囲気づくりをこれからも大切にしていきたいです。
写真
【部長】門川 隼士さん 2年生
Q部の特長を教えてください。
 部員のほとんどが初心者ですが、八尋先生の温かい指導のお陰で、みんな楽しく部活に取組めています。他校との練習試合なども、先生が積極的に組んでくださるので、いい経験をたくさんさせてもらっているなと感じています。テニスを通して、たくさんのことを学べる部活だと思います。
Qキャプテンとして大切にしていることを教えてください。
 「テニスコートに行きたい!」と部員のみんなが思ってくれるような楽しい雰囲気づくりを大切にしています。
Q今後の目標をください。
 12月に行われる冬季ダブルスで好成績を狙いたいです!それから来年の県高校総体で、団体ベスト8も目指したいです!
写真
写真
写真
写真
​小出 悠陽さん 1年生
Qテニスを始めたきっかけを教えてください。
 中学まではソフトテニスをやっていたのですが、高校になったら硬式の方をやりたいと考えていたので、入学後に切り替えました。
​Q部のPRをお願いします。
​ みんな仲が良く、初心者でも楽しめる部活だと思います。興味のある人はぜひ見学に来てみてください!
藤原 綾乃さん 2年生
Qテニスを始めたきっかけを教えてください。
 友達に誘われて中学1年からスタートしました。練習の成果が出やすい競技なので、面白くてずっと続けています。
​Q部のPRをお願いします。
​ ソフトテニスや他競技から転向してきた初心者も多い部活なので、少しでも興味のある人はぜひ見学にきてみてください。特に女子部員が増えてくれたら嬉しいです!
写真
写真
写真
写真
写真
写真
​ 御船高校テニス部さんの練習にお邪魔しました。
 八尋先生が終始温かな声掛けをなさっているのが印象的で、皆さん伸び伸びとプレーされていました。12月の冬季ダブルス頑張ってください!T1パークマガジンは、頑張る皆さんを応援しています!
Writer M.Saito
写真
写真
写真

御船高校 書道部 【2017】

7/26/2017

 
画像
画像
御船高校
書道部 【2017】

コンセプト:書いて書いて書きまくれ!


最新取材日:2017年7月18日
部員数:14名
活動日:毎日
活動内容:書道
目標:県高校揮毫大会、書道パフォーマンス甲子園上位入賞
実績・歴史:6月全九州総文化祭 沖縄大会出場 、全国総合文化祭宮城大会出場
告知・募集:中学生の皆さん御船高校書道部で青春を謳歌しましょう。
8/6書道パフォーマンス甲子園特別枠出場
(下記のツイッターのアカウントで本戦のライブ速報がご覧いただけます)
@ehime_np_shodo アカウント名は「愛媛新聞書道パフォーマンス甲子園取材班
画像
【顧問】古閑 雄介 さん
T1記者:指導をする上で大切にしていることを教えてください。
古閑先生:技術よりも心の持ち方が大切だと常日頃生徒たちには伝えています。心の持ち方がしっかりすると、目標を持って日々の練習に打ち込むことができるので、上達も早いです。
T1記者:8月に開催される書道パフォーマンス甲子園について教えてください。
古閑先生:書道パフォーマンス甲子園に全国で1校特別枠で招待して頂きました。熊本復興に取り組む姿を評価して頂きましたので、同じようにこれから困難に立ち向かう、そして全国から頂いた多くのみなさんの支援への感謝の気持ちを伝えることをテーマに頑張って行きたいと思っています。
画像
横山 椎那 さん 3年生
T1記者:入部の理由を教えてください。
谷田さん:書道の技術を磨きたいと思い入部をしました。
T1記者:書道の魅力を教えてください。
谷田さん:個人技だけではなく、みんなで協力して書道パフォーマンスを行うところや、字だけで自分の思いを伝えられるところが魅力の1つだと思います。
T1記者:書道部の紹介をお願い致します。
谷田さん:みんなとても仲が良いです。また1人ひとりが、高い目標も持って活動をしているので、その意識が字にも現れていると思います。これからもお互いに切磋琢磨して、頑張っていきたいと思います。
画像
画像
​谷田 涼香 さん 3年生
T1記者:入部の理由を教えてください。
谷田さん:書道の技術を磨きたいと思い入部をしました。
T1記者:書道の魅力を教えてください。
谷田さん:個人技だけではなく、みんなで協力して書道パフォーマンスを行うところや、字だけで自分の思いを伝えられるところが魅力の1つだと思います。
T1記者:書道部の紹介をお願い致します。
谷田さん:みんなとても仲が良いです。また1人ひとりが、高い目標も持って活動をしているので、その意識が字にも現れていると思います。これからもお互いに切磋琢磨して、頑張っていきたいと思います。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
Writer E.Imamura
画像

御船高等学校 書道部  【2015】

8/3/2015

 
画像
画像
御船高等学校
書道部【2015】


最新取材日:2015年7月23日
部員数:16名  (3年4名、2年8名、1年4名)
活動日:毎日
毎朝7時から正門からロータリーまでを掃き掃除行うこと
目標: 書いて書いて書いて書きまくる(夏休み)
    9月12日に行われる県高校揮毫大会で団体優勝
画像
【顧問】 古閑雄介先生
30度を超える炎天下のなか、とにかく熱心に指導する古閑先生。
書道の名門!大東文化大学でその腕を磨く。
TVでご存知、あの美人な美文字先生とは同じ門下の後輩。
書道を通じて人として大切な事を学んでほしいと毎朝部員との正門の掃き掃除は欠かせない。

続けることの大切さから得るものはこれからの人生で最も重要であるということ。
日々同じ風景、内容から少しの変化に気付ける人へという想い。
チームの為に、迷惑をかけない事は勿論、自分に何が足らないか、何をすべきかを一人一人が考えて行動、実践すること。
書くことはその次と・・口調は柔らしいが説得力があるのは名将を感じさせられる。
画像
​部長】 高森貴志さん (3年)
 部長を務める高森さん。中学まで野球部に所属し、キャッチャーしていたという事もあり書道部をまとめる。
T1記者:いつから書道を始めましたか?
高森さん:小学2年の時から始めました。
T1:オフは何を?
高森さん:野球をやっていたという事もあり高校野球を観る事です。
T1記者:最近はどこか出掛けましたか?
高森さん:友達?とクレアへ行きました。
T1記者:辛いと思ったりしたことはありますか?
高森さん:野球部だったとはいえ暑い中、約2時間の練習はさすがに辛いと思うことがあります。
画像
画像
【長野真大さん】3年
T1記者:大きいですね。
長野さん: は、はい。182センチあります。
周囲の後輩:大爆笑
一問一答に耳を傾ける後輩達は長野さんが質問に答える度に笑っていました。キャラ的には超が付く程の真面目さん。
後輩からも慕われ、人気キャラの長野さん。
今年は大学受験!
大好きな書道を大学でも続けたいと思っています。
と、力強く答えて頂きました。
ここだけの話、好きなテレビはサザエさんとの事。
人気者の長野君!夢に向かって頑張ってください。
画像
画像
画像
㊧【山下瑶美さん】3年      ㊨【緒方栞さん】3年
T1記者:古閑先生はコワそうですが・・
2人: えぇ!?何言ってるんですかぁ。 先生大好きです。
山下さん:先生の誕生日にケーキを顔にぶつけたのは私です。笑
先生との仲の良さを競い合うように話してくれた二人は幼稚園からの幼馴染。
T1記者:書道部はとても厳しい感じと思っていましたが・・・
2人:先輩後輩の礼儀などはちゃんとしていますが、書道部はみんなスゴイ仲良しです。
看板女子二人は唯一3年生。しかも幼馴染
友達への誕生日サプライズが大成功の緒方さん。
お菓子作りも、食べるのも大好きな山下さん。
とても息のあった二人でした。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
今回暑い中取材に行かせてもらい、部員達は立ち止まって元気な挨拶、真剣な態度での書道パフォーマンス。
古閑先生からお話を伺い『強い』という印象の御船高校の書道部でした。
自分の子供を預けるならと考えたら『古閑先生にお願いしたい』と思いました。
近い将来、御船高校書道部は書道界の中心となり旋風を巻き起こすことになるだろう。
Writer.H.Bungo
画像

御船高等学校 マイコン制御部(ロボット班)ハイスクール天国出演【2014】

12/16/2014

 
画像
画像
​御船高等学校
マイコン制御部
ハイスクール天国【2014】


収録日:2014年12月2日
放送日:2014年12月22日

昨年、今年と見事全国大会で優勝!見事2連覇を達成した御船高等学校マイコン制御部のみなさんが3連覇に向けての意気込みをアピールしてくれましたよ~\(^o^)/
画像


沢山の方々のご支援、支えのお陰でここまで成長する事が出来たと感謝の気持ちをコメントされた現部長の甲斐さん!3連覇の目標を心から頼れる後輩達にバトンタッチして安心して引退できると共に期待を込めて締めくくってくれました☆

画像
​






部長の絶大な信頼を受けているマイコン制御部の現エースオペレーターの松野くん!3連覇という新たな目標に向かってチーム一丸で挑戦すると力強く意気込みをコメントしてくれました♪
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

御船高等学校 マイコン制御部(ロボット班)【2014】

12/16/2014

 
画像
画像
​御船高等学校
マイコン制御部【2014】


最新取材日:2014年12月2日
部員数:21名(3年7名、2年4名、1年9名)
活動日:毎日

今年度宮城県で行われた第22回全国高等学校ロボット競技大会にてAチームの「御船A with ポチ」が優勝、Bチームの「御船 B with タマ」がベスト8! 11回の全国の大舞台でなんと9回目の優勝を決めている御船高等学校マイコン制御部のみなさん!今回は見事にV2達成と共に「3連覇」を目指して活動する皆さんに直撃取材させて頂きました(^o^)
画像
【顧問】大橋 貴幸 先生のコメント

我々マイコン制御部は秋に開催される全国大会に照準を合わせて自分達が納得いくロボット制作に日々試作錯誤を繰り返して数十台と製作に励んでいます。
今年はV2という目標を達成し来年度は「3連覇」を新たな目標に学校、御船町の地域の皆様のご支援の元獅子糞迅していこうとみんなで話しています!
画像
【部長】甲斐 敦士さんのコメント

私達3年生は今年で引退ですが、昨年は全国で優勝することが出来て最後にすばらしい思い出作りができて良かったと思います!
1年の頃からオペレーターとして活動してきましたが、これまで支えてくれて応援して下さった方々に心から感謝しています!後輩達にも感謝の気持ちを忘れず3連覇という目標のバトンを託したいと思います。

​
画像
画像
【牧山 絅梧さん】

T1記者:マイコン制御部に入部したきっかけは?
牧山さん:ロボット強豪高といえば御船高校!ということで・・最初から決めてました☆
T1記者:今後の目標をお願いします!
牧山さん:全国で1,2位を独占したいです!その為にもっとロボットの精度を高めていきたいです!
T1記者:ネイマールに・・・似て・・る?
牧山さん:ロボットで点獲り屋になります(笑)
画像
画像
画像
息ぴったりのオペレーターとナビゲーター☆絶妙なタイミングで指示を出しあいながらマシンを操ります^^;
画像
ほんの些細なマシントラブルも見逃しませんよ~!!
画像
幾多の激戦を勝ち抜いた誇り高き歴代マシン達・・(^^)
画像
大会本番さながらの競技用コートです!!マシンがペットボトルを投げカゴの中にシュート!!
画像
ただただ技術の凄さに驚くばかり・・どうやったらこんな器用に・・
画像
Writer.T.Fujikawa
画像
画像

御船高等学校 書道部 ハイスクール天国出演【2013】

12/27/2013

 
画像
画像
​御船高等学校
書道部
ハイスクール天国出演【2013】


出演日:2013年12月27日
画像
​




撮影開始ですよ~♪

画像





『喜怒哀楽』を上手に字で表現しました^^
画像
ここをクリックすると、編集できます。






田代さんも今回は真剣な表情ですね 笑​
画像


熊本城マラソン完走目指して頑張ってください^^
画像
ここをクリックすると、編集できます。
画像




取材のほうはちょっと緊張気味かな??
画像


書道部の楽しさが表現されたいいショットです^^
画像
​
部長インタビューです!
ちゃんと話せたかな??
画像




だいぶ緊張もほぐれてきたみたいです!!
画像
​



生徒とは打って変わって先生は堂々とした対応です!
さすがですね^^
画像



みんなで集合写真を撮りました!!
いい笑顔です^^
画像


ハイ天の収録お疲れ様でした^^


活動は『喜怒哀楽』さまざまのことがありますがみんなで青春の1ページを綴っていってほしいですね^^
画像
画像

御船高等学校 書道部 【2013】

12/27/2013

 
画像
画像
​最新取材日: 2013年12月27日

部員数:17名(3年生7人、2年生6人、1年生4人)
画像
先生:志垣 嘉納子さん
【コメント】
体を使って書くので体力がつくのが書道のいいところです!
校内マラソン大会で書道部が上位をとることも...

生徒たちはとても明るく素直でいい子たちばかりです^^
日ごろの生活態度や約束事はきちんと守る子なのでこれからも書を通して礼儀を学んでいってほしいです!
画像
部長:高森 美希さん(2年)

【コメント】
1人1人が目標を持って展覧会を成功させようと頑張っています!
日ごろの生活をしっかりしてみんなをまとめていきたいと思います!
画像
画像
画像
画像
高森 貴志さん(1年)

【コメント】
中学まで野球部でした!
書道は小学校からやってます!!
授業中のノートもきれいに書いてます^^b☆
画像
​黒の字もかっこいいけどピンクでもいい味出していますね!
画像

超特大の半紙にデカデカと文字を書いていきます^^
画像



なかよし書道ガールズです^^

みんなまぶし~♡
画像
とても力強い字で書かれた書道部の作品です!

この字のように夢と希望を持って大空にはばたいていってほしいですね^^
画像
画像
​

書道部のスローガンです!
学校のルール破るようなことはしないのはこれが効いているんですね!

先生も言っていたように書を通して全体を見通して動ける人間になっていくことでしょう^^
画像
画像
    画像

    ​↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    マイコン制御部
    書道部
    テニス部

    画像

    ​↓ 月毎で記事の検索もできます

    11月 2022
    7月 2017
    8月 2015
    12月 2014
    12月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘(大学・専門)
    • カンバン男子(大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門)
    • 学校一覧(大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生) >
      • 記事一覧2018(高校生)
      • 記事一覧2017(高校生)
      • 記事一覧2016(高校生)
      • 記事一覧2015(高校生)
      • 記事一覧2014(高校生)
      • 記事一覧2013(高校生)
    • カンバン娘 (高校) >
      • カンバン娘 2018(高校)
      • カンバン娘 2017(高校)
      • カンバン娘2016 (高校)
      • カンバン娘2015 (高校)
      • カンバン娘2014 (高校)
      • カンバン娘2013 (高校)
    • カンバン男子 (高校) >
      • カンバン男子2018 (高校)
      • カンバン男子 2017(高校)
      • カンバン男子2016 (高校)
      • カンバン男子2015 (高校)
      • カンバン男子2014 (高校)
      • カンバン男子2013 (高校)
    • ハイスクール天国(高校) >
      • ハイスクール天国 2014(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • ENJOY 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI >
      • 美少女2018
      • 美少女 2017
      • 美少女 2015-2016
      • 美少女~2014
    • イケメンNAVI >
      • イケメン2018
      • イケメン 2016-2017
      • イケメン 2014-2015
    • スマイルNAVI >
      • スマイル 2017
      • スマイル 2016
      • スマイル 2015
      • スマイル 2014
      • スマイル2013
    • オシャレNAVI >
      • オシャレ2018
      • オシャレ 2017
      • オシャレ 2016
      • オシャレ 2014-2015
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 2022参院選NAVI >
      • 2022参院選 座談会
    • オープンキャンパスNAVI >
      • オープンキャンパスNAVI記事
    • 学園祭NAVI >
      • 2018学園祭NAVI
      • 2017学園祭NAVI
      • 2016学園祭NAVI
      • 2015学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI >
      • 文化祭NAVI 2018
      • 文化祭NAVI 2017
    • 高校選手権2019
    • Enjoy! 免許NAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI >
      • キューネットインターンバイト
      • テラバルインターンバイト
      • アラセンハウスインターンバイト
      • 申込 インターンバイト
    • 世界エイズデーNAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
  • お問合わせ&応募
  • 新着情報&お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • オーダー ネット販売
  • T1parkマガジン ネット販売
  • ブログ
  • 衆議院選NAVI 記事


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park