2018年12月17日 熊本県立大学 総合管理学部3年 山野貴絵さん とても明るく、元気な山野さん。普段から様々なボランティア活動やプロジェクトに参加しており、かなり行動力のある学生です。マルチに仕事をさばけるため、社内でも引っ張りだこの人材だそうです。そんな山野さんでも企業の中に入って長い期間仕事をするのは初めて。先輩たちとの関わりが、彼女の仕事への意識に影響を与えているようです。 Writer R.Teraoka | 【インターンバイトに申込んだ理由】 企業の中で働くことで社会経験を積みたいと思ったからです。また警備会社でありながら、インターンバイトという企画をされていることにも興味を持ちました。 【現在行っている業務】 就職説明会に使う資料を作成したり、社員の月給与の計算や報告書作成など、または新規事業のお手伝いもさせていただいています。社員プロジェクトに参加し、企画を考えプレゼンするという機会もありました。自分で考えた企画が採用されると、社員と同じように扱われている気分になり達成感があります。 【インターンバイトを通して学べること・気づいたこと】 私は元々事務作業がとても苦手だったので、仕事を通して大分克服できました。普通のインターンシップと違い、お給料をいただきながら働いているので、責任感を持って仕事に取り組むことができます。 会社の雰囲気に関しては、先輩方が優しく気にかけてくださるのでとても居心地が良いです。お話を聞いていると皆会社が大好きだということが伝わってきます。私が今まで関わってきた社会人とはまた違った価値観というか考え方を持っていてとても為になります。 |