t1park highschool

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘(大学・専門)
    • カンバン男子(大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門)
    • 学校一覧(大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生) >
      • 記事一覧2018(高校生)
      • 記事一覧2017(高校生)
      • 記事一覧2016(高校生)
      • 記事一覧2015(高校生)
      • 記事一覧2014(高校生)
      • 記事一覧2013(高校生)
    • カンバン娘 (高校) >
      • カンバン娘 2018(高校)
      • カンバン娘 2017(高校)
      • カンバン娘2016 (高校)
      • カンバン娘2015 (高校)
      • カンバン娘2014 (高校)
      • カンバン娘2013 (高校)
    • カンバン男子 (高校) >
      • カンバン男子2018 (高校)
      • カンバン男子 2017(高校)
      • カンバン男子2016 (高校)
      • カンバン男子2015 (高校)
      • カンバン男子2014 (高校)
      • カンバン男子2013 (高校)
    • ハイスクール天国(高校) >
      • ハイスクール天国 2014(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • ENJOY 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI >
      • 美少女2018
      • 美少女 2017
      • 美少女 2015-2016
      • 美少女~2014
    • イケメンNAVI >
      • イケメン2018
      • イケメン 2016-2017
      • イケメン 2014-2015
    • スマイルNAVI >
      • スマイル 2017
      • スマイル 2016
      • スマイル 2015
      • スマイル 2014
      • スマイル2013
    • オシャレNAVI >
      • オシャレ2018
      • オシャレ 2017
      • オシャレ 2016
      • オシャレ 2014-2015
    • ドリームNAVI
    • T1フレンズNAVI >
      • 有明地域ヒト・ミライデザインプロジェクト
    • 熊本魅力推進生徒会
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • 整形外科NAVI 記事
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 2022参院選NAVI >
      • 2022参院選 座談会
    • オープンキャンパスNAVI >
      • オープンキャンパスNAVI記事
    • 学園祭NAVI >
      • 2018学園祭NAVI
      • 2017学園祭NAVI
      • 2016学園祭NAVI
      • 2015学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI >
      • 文化祭NAVI 2018
      • 文化祭NAVI 2017
    • 高校選手権2019
    • Enjoy! 免許NAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI >
      • T1parkインターンバイト
      • 申込 インターンバイト
    • 世界エイズデーNAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
  • お問合わせ&応募
  • 新着情報&お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • オーダー ネット販売
  • T1parkマガジン ネット販売
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘(大学・専門)
    • カンバン男子(大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門)
    • 学校一覧(大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生) >
      • 記事一覧2018(高校生)
      • 記事一覧2017(高校生)
      • 記事一覧2016(高校生)
      • 記事一覧2015(高校生)
      • 記事一覧2014(高校生)
      • 記事一覧2013(高校生)
    • カンバン娘 (高校) >
      • カンバン娘 2018(高校)
      • カンバン娘 2017(高校)
      • カンバン娘2016 (高校)
      • カンバン娘2015 (高校)
      • カンバン娘2014 (高校)
      • カンバン娘2013 (高校)
    • カンバン男子 (高校) >
      • カンバン男子2018 (高校)
      • カンバン男子 2017(高校)
      • カンバン男子2016 (高校)
      • カンバン男子2015 (高校)
      • カンバン男子2014 (高校)
      • カンバン男子2013 (高校)
    • ハイスクール天国(高校) >
      • ハイスクール天国 2014(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • ENJOY 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI >
      • 美少女2018
      • 美少女 2017
      • 美少女 2015-2016
      • 美少女~2014
    • イケメンNAVI >
      • イケメン2018
      • イケメン 2016-2017
      • イケメン 2014-2015
    • スマイルNAVI >
      • スマイル 2017
      • スマイル 2016
      • スマイル 2015
      • スマイル 2014
      • スマイル2013
    • オシャレNAVI >
      • オシャレ2018
      • オシャレ 2017
      • オシャレ 2016
      • オシャレ 2014-2015
    • ドリームNAVI
    • T1フレンズNAVI >
      • 有明地域ヒト・ミライデザインプロジェクト
    • 熊本魅力推進生徒会
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • 整形外科NAVI 記事
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 2022参院選NAVI >
      • 2022参院選 座談会
    • オープンキャンパスNAVI >
      • オープンキャンパスNAVI記事
    • 学園祭NAVI >
      • 2018学園祭NAVI
      • 2017学園祭NAVI
      • 2016学園祭NAVI
      • 2015学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI >
      • 文化祭NAVI 2018
      • 文化祭NAVI 2017
    • 高校選手権2019
    • Enjoy! 免許NAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI >
      • T1parkインターンバイト
      • 申込 インターンバイト
    • 世界エイズデーNAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
  • お問合わせ&応募
  • 新着情報&お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • オーダー ネット販売
  • T1parkマガジン ネット販売
写真

鹿本農業高校 食品加工部

3/9/2017

 
画像
画像
鹿本農業高校
食品加工部【2017】

コンセプト:農業女子のパワーで地域を輝かせる。

最新取材日:2017年3月3日
活動日:平日の放課後、大会が近い時には土曜、日曜も
活動内容:地域に貢献するための、料理の発明及び研究
目標:山鹿の特産物で地域を盛り上げる
実績・歴史:「2016年ご当地絶品うまいもん甲子園」全国大会出場(熊本県選抜)
​告知・募集:山鹿から地域を元気にしていこうとしています。
​

画像
【顧問】 宮木 江利子先生

T1記者:先生から見た生徒さんたちの印象はいかがですか?
​宮木先生:何でも素直に意見を聞いて実行に移してくれます。皆、努力家です。
T1記者:指導の際に気を付けていることは何ですか?
宮木先生:人の口に入るものなので衛生面について厳しく指導しています。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
宮木先生:去年、「ご当地絶品うまいもん甲子園」全国大会で優秀賞を獲得したので、今年は最優秀賞を狙います。
​

画像
【部長】 本田 佳凪(かな)さん 2年生
​活動歴:2年
 

T1記者:入部したきっかけは何ですか?
本田さん:料理が昔から好きで、先生の勧めもあり入部しました。
T1記者:部長として心がけていることは何ですか?
本田さん:メンバーが多いのでそれぞれの得意、不得意な面を見て指示を出すようにしています。
T1記者:食品加工部の魅力は何ですか?
本田さん:部員全員が女の子なので女の子らしいところや、高校生らしさを出し料理で地域の人を元気づけられます。
画像
画像
境 璃奈(りな)さん 2年生 活動歴:2年
 
T1記者:入部したきっかけは何ですか?
境さん:担任の先生から勧められて入部しました。また家でお手伝い程度で料理に興味があったというのもあります。
T1記者:食品加工部の魅力は何ですか?
境さん:一生懸命やって料理を製作するまでの過程が楽しいです。
T1記者:境さんにとって食品加工部はどんな部活ですか?
境さん:自分達のアイデアを出し合い、地元の野菜等を使って地域を元気にする部活です。皆で仲良く活動しています。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
鹿本農業高校食品加工部の皆さんを取材させていただきました。部員全員が女の子で学科も同じということで、仲が良く息の合った動きが凄く伝わってきました(^^)
​この日は、某コンビニエンスストアでも販売されたキーマカレーを製作していました。

ここでクイズです。
鹿本農業高校食品加工部が開発したパンで大ヒットしたものは何でしょう?

①メロワッサン
②コメロンパン
③メロメロパン

正解は3月13日放送のハイスクール天国で(#^^#)
鹿本農業高校食品加工部の皆さんありがとうございました。
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

鹿本農業高等学校 郷土芸能伝承部 ハイスクール天国出演 【2014】

6/24/2014

 
画像
画像
鹿本農業高等学校
郷土芸能伝承部
ハイスクール天国出演 【2014】


【収録日】 2014年6月13日

【放送日】 2014年6月23日

​
画像
画像
副キャプテンの松本さん。
さすがにカメラを向けられると緊張気味でした。
しかし、練習になると率先して下級生たちを引っ張り、まるで別人に!(笑)


​
画像
今週のクイズは?
Q、
私達、郷土芸能伝承部は創部何年目でしょうか?

① 20年目

② 27年目

③ 101年目


どれでしょ~か?!
画像
池松 未矩さん(3年)

三味線の経験は?
『高校から始めました。』

一番楽しいと思う時は?

『音楽を聞いてる時です(笑)』

将来の夢は?
『保育士です!』

目標は?
『お客さんの心に響く踊りをして、
たくさんの人を笑顔にすることです!!』
画像
画像
画像
画像
画像
画像
なんと、MCのタッピーはここのOGだそうで、当時の振付けを覚えているのにビックリしましたが、
本人は現在の振付けの進化系の違いを痛感されてました(笑)

​
クイズの正解は・・・②番の27年目でした!
​
Writer.K.Miyagawa
画像
画像

鹿本農業高等学校 郷土芸能伝承部 【2014】

6/20/2014

 
画像
画像
鹿本農業高等学校 
郷土芸能伝承部 【2014】


【最新取材日】 2014年6月13日

【部員数】 20名(3年8名・2年4名・1年8名)

【告知や募集】 8月15・16に行われる山鹿灯籠祭りに出演しますので、是非観に来て下さい。
画像
【副キャプテン】
松本 のぞみさん(3年)

目標は?
8月15・16日に行われる山鹿灯籠祭りで踊りますが、色んな人に灯籠の良さを知ってもらえるように頑張りたいです!

練習などで気をつけている事は?
今から夏に向けてイベントが増えてくるので体調管理、暑さ対策には十分注意してます。
画像
​入部のきっかけは?
入学式で先輩方が踊っている姿を見て決めました!

将来の夢は?
救急救命士になることです☆

好きなお笑い芸人は?
どぶろっくです(笑)

最後に一言お願いします
お客さんの記憶に残るような踊りをする為に、部員全員で日々頑張って練習してますので、是非私達の灯籠踊りを観に来て下さい☆
画像
細かい動きのタイミングを合わせるのが難しいそうです。
​
画像
ゆっくりな踊りなだけに足腰にかなり負担がきます。
画像
画像
画像
終始、3年生が下級生への指導を行い、いい上下関係が出来ていました。
靴やスリッパの並べ方など徹底されていて驚かされました!
代々受け継がれているそうです。
画像
画像
画像
さすが3年生! ポーズが
​決まってます☆
画像
2年生でハイチーズ!
画像
初々しい1年生です
画像
OGと記念に(笑)
Writer.K.MIyagawa
画像
画像

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    3月 2017
    6月 2014

    Categories

    すべて
    郷土芸能伝承
    食品加工部

    RSSフィード